カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
御抹茶
性別:
非公開
職業:
学生
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うわーい!磨道買ったよ!!
あんなに見つからなかったのに、あっさり見つけられました。
もう今日は磨道のついでに最近読んだ漫画の感想書くぜー。
磨道 一巻
とりあえず絵が上手い。好みの絵柄でした。
リントかわええ…アホ毛になってる…。
ブラウンはなんか若々しいぜ。まぁ23歳だからなぁ。
あとメッシュ…は…原作よりかなり変わった…気がする?
内容は違う設定が入ってたり、変えられたりしてるところがあるけど、
原作どうり進んでる…かね。
でもとっても面白かったです。
ぶっちゃけちゃうと、原作より面白いっす。
あと最後にパーダさんの漫画あってびびった。
二巻買うのはどうしようかなぁ。
なんかもうどうなるか分かってるようなもんだし。
様子でも見て買います。
ヘタリア Axis powers
…本の名前はこれでいいのか?まぁいいや。
いきなりカラーでびっくり。
でも最初の漫画の落ちは意味不明でした。面白いからいいけど。
ともかく面白かったです。ドイツ出番多かったし(^^)
でも全部新しく描いたものかと思ってたので、
web漫画のほうがそのまんま載ってたりもして少しがっかりだった。
まぁそんな、全部新しくとかきついだろうしなぁ。
ヘタリアは読み終わった後、
友人のもとに無理やり預けました。ありがとう友よ。
てかこれ次もでるっぽい感じね。あらまぁどうしよう。
LIAR GAME loot of A
甲斐谷忍さんの短編集。もっちろん買って読みました。
どれも面白かった!秋山の若い頃見れたし。昔っからさえてたのね。
でも個人的に一番だったのは「ナインダーツ」。
なんつーかものごっつい救われるハッピーエンドだった。
なんだよ!椎原かっこよすぎだし!
てかキョウの苗字に吹いた。如月キョウなのね…。
最近読んだ漫画はこれぐらいかな。
てか甲斐谷さん新作出たのね。
「霊能力者 小田霧響子の嘘」だって。なっげぇ。
ためし読みしたら面白そうだった。
金に余裕があったら欲しいなー。
なかったら立ち読みしよう。そうしよう。
あんなに見つからなかったのに、あっさり見つけられました。
もう今日は磨道のついでに最近読んだ漫画の感想書くぜー。
磨道 一巻
とりあえず絵が上手い。好みの絵柄でした。
リントかわええ…アホ毛になってる…。
ブラウンはなんか若々しいぜ。まぁ23歳だからなぁ。
あとメッシュ…は…原作よりかなり変わった…気がする?
内容は違う設定が入ってたり、変えられたりしてるところがあるけど、
原作どうり進んでる…かね。
でもとっても面白かったです。
ぶっちゃけちゃうと、原作より面白いっす。
あと最後にパーダさんの漫画あってびびった。
二巻買うのはどうしようかなぁ。
なんかもうどうなるか分かってるようなもんだし。
様子でも見て買います。
ヘタリア Axis powers
…本の名前はこれでいいのか?まぁいいや。
いきなりカラーでびっくり。
でも最初の漫画の落ちは意味不明でした。面白いからいいけど。
ともかく面白かったです。ドイツ出番多かったし(^^)
でも全部新しく描いたものかと思ってたので、
web漫画のほうがそのまんま載ってたりもして少しがっかりだった。
まぁそんな、全部新しくとかきついだろうしなぁ。
ヘタリアは読み終わった後、
友人のもとに無理やり預けました。ありがとう友よ。
てかこれ次もでるっぽい感じね。あらまぁどうしよう。
LIAR GAME loot of A
甲斐谷忍さんの短編集。もっちろん買って読みました。
どれも面白かった!秋山の若い頃見れたし。昔っからさえてたのね。
でも個人的に一番だったのは「ナインダーツ」。
なんつーかものごっつい救われるハッピーエンドだった。
なんだよ!椎原かっこよすぎだし!
てかキョウの苗字に吹いた。如月キョウなのね…。
最近読んだ漫画はこれぐらいかな。
てか甲斐谷さん新作出たのね。
「霊能力者 小田霧響子の嘘」だって。なっげぇ。
ためし読みしたら面白そうだった。
金に余裕があったら欲しいなー。
なかったら立ち読みしよう。そうしよう。
PR
この記事にコメントする